SSブログ

模試開始 [平25:4回目の挑戦]

今週末はLECの模試です。昨年まではTACの模試しか受けたことがなかったんですが、どうもTACの模試は重箱の隅をつつくような問題が多く、復習するのに無駄に時間がかかったような記憶があります。


もちろん、受験者数ナンバーワンを誇るTACの模試も受けるつもりですが、早いタイミングで実施するLECの模試を今回初めて受けることにしました。


「模試は会場受験のほうがいい」というのは他のブロガーの方が記すとおり。本試験の時、何が辛いって3時間半の長丁場もさることながら、試験開始20分前あたりから試験説明のためテキストが読めなくなり、試験問題が配布されてから試験開始まで、10分ほど沈黙の中で待たされる、あの時間。


目の前に問題があるのに開けない。でも、テキストを開くことはできない。何かを思い出すと何かの記憶が消えていく。ひとつ、またひとつと思い出せないことが湧き出て不安でたまらなくなる。「あぁ、テキスト開きたい!でも、できない!」 この苦しみに耐える力が試されます。


ですので、模試をする受験予備校は、このあたりの雰囲気作りまで徹底して「模擬」してほしいものです。昨年のTACの模試では、「開始時間前ですが、始めちゃっていいですか?」などと問われ、雰囲気台無しでした。


ひさびさの試験漬けの1日。もがいてきます。

------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(1) 
共通テーマ:資格・学び

そして、合格発表の日 [平24:3回目の挑戦]

平24年(第44回)試験に向けての勉強スタイルや本試験の様子、そして選択式基準点割れ(社一2点)の不合格でどん底に突き落とされるも、なんとか立ち直って4回目の再挑戦を志すまでに至った経緯を書き綴っています。なにかの参考になるでしょうか・・・

【第15回】

幕張メッセで受験した時には半そで短パンだったにも関わらず、街は秋の装い、11月に入りました。ネット上の救済に関する見解も「社一優勢」で収束していました。


本試験直後、「社労士法で救済はない」との書き込みを見た時の落ち込みようからすれば、このころの私の気分はずいぶん前向きになっていました。もっと勉強したいと思いにかられ、「今度は英語を勉強しよう」とか、それまで考えたこともなかった「社労士としての開業」なんていう夢まで見ていたほどです。


なにより、これまで3回の受験を支えてくれた妻と2人の子どもに、どうやって合格を伝えようか・・・ 合格することを前提に、広がる希望で胸が高まっていました。


そして運命の合格発表、11月9日金曜日。この日は会社を休みました。受かっても落ちても、仕事どころではないと思っていたからです。とはいえ、家にいるのも気まずい。そこでマクドナルドに立ち寄り、ノートPCで官報での発表時刻である8時30分を待ちました。


そして8時30分・・・ ありませんでした。私の受験番号。大きく深呼吸をして、もう一度、番号を凝視しました。縦から見ても横から見ても、私の受験番号は無かったのです。徐々に全身がしびれてきました。わめき散らしたくなってきました。


2カ月以上もの間、こんな結果を受け取るために一喜一憂してきたのかと思うと、むなしくて仕方ありません。あちこちのブログや掲示板でも、社一の救済が無かったことが驚きをもって受け止められているようでした。それどころか、厚年の救済待ちの方が合格しているという情報がありました。


官報では合格者の受験番号しか発表されず、合格点や救済科目までは分かりません。官報に遅れること1時間。試験センターのHPで厚年のみが救済されたことを確認すると、輪をかけてむなしさが募りました。事前の観測では厚年の救済待望派は劣勢に立っていましたから、厚年の救済待ちの方は、さぞ喜ばれたと思います。その対極にいる社一の救済待望派であった私は、一気に失意のどん底に突き落とされました。


「ごめん。落ちた。立ち直れない」

妻にメールを送りました。すると、こう返事がありました。

「謝ることではないよ。なかなかできないことをよくやったと思います。自慢のお父さんだよ」


8時30分の官報での不合格確定発表、9時30分の試験センターHPでの合格点・救済科目の発表、そしてネット上に流れる悲喜こもごもの書き込みを読み、ようやく不合格を受け入れてマクドナルドを出たのが昼前11時。帰宅したら2歳の息子が笑顔で迎えてくれました。


少し、癒されました。

【最終回へ】

------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(1) 

国営公園職員に労災は適用されるのか? [おでかけネタ]

先日5月5日のこどもの日、下がらない高熱をおして、茨城県にある「国営ひたち海浜公園」に行ってきました。ネモフィラが見ごろだというのです。北関東のはずれにあるにもかかわらず、最寄りのひたち海浜公園ICは長蛇の出待ち渋滞。確かに、公園内は大にぎわいでした。

0500501.jpg

一面が「ピンク」とか「黄色」だとかのお花畑は見たことがありますが、「青」というのは珍しいですね。

050502.jpg

近くで見ると小さな花なのですが、ここまで敷き詰められると圧巻です。


そんな楽しいおでかけの際にも、「この公園の職員に労災は適用されるんだろうか。『国の直営事業』に公園なんて無かったよなぁ」と、常に思考が受験生的であるところが悲しいところ。


ちなみに、このネモフィラ、まだまだ見ごろは続くようです。しかも今週末の5月12日(日)は入園無料。詳しくは公園HPにてご確認を。


※クルマで行かれる場合、最寄りのひたち海浜公園ICの出口が渋滞していたら、ひとつ先の常陸那珂港ICまで行き、ぐるっと回って駐車場に入ることをお勧めします。

------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び



インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。