SSブログ

敗戦の弁 [平26:5回目の結果]

さて、どこから書けば良いでしょうか・・・


朝のうちに不合格を確認し、どうにもこうにも力が入らない中、そんなそぶりを見せずに仕事を続け、ようやく解放されたところです。こんな日に限って人と会う仕事が多く、泣き顔を悟られないように気を張っていました。今、疲れがドッと出ています。


8時30分に官報を見て落胆したものの、それはそれで納得していました。「やっぱり今年は救済無かったんだな」と。


ところが9時30分になって社労士連合会のホームページで合格基準を知った時には、もう愕然とします。ある程度可能性が見えていた選択式健保2点と択一式常識3点は、まあいいでしょう。合格ラインが選択式26点、択一式45点と、思ったより低めに振れたのもまあいい。


しかし、選択式雇用が2点救済とは、いったい・・・


その結果として、近年まれに見るゆるい基準で合格率は9.3%。昨年の超低合格率とは打って変わっています。


例年に比べてベテラン優遇の感さえある試験内容で合格の可能性が高まっていたところに、こんな大盤振る舞いの合格基準。にも関わらず、まるで狙い撃ちされたかのように不合格。


選択式健保も雇用も、択一式常識も救済いらずの点を確保していましたが、労一の1失点で「社労士となるのに必要な知識及び能力」を有していない判断されてしまいました。


いろんな意味で、今年はベテラン一掃の試験でした。良問ぞろいで点が取りやすいところに合格基準がゆるめだったこともありますが、落ちた人にはセンスの無さを突きつけ、撤退を決断をさせてくれます。


もともと決めていたことではありますが、これで決心に迷いが無くなりました。これで私は社労士試験の受験を終了します。精一杯やりました。


------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(59) 
共通テーマ:資格・学び

11月7日以降のこと [平26:5回目の結果]

本試験終了時にはあれほど遠いと思った11月7日は、もう明日。


選択式で苦しむ試験をやった身からすれば、この日はとても待ち遠しい日であり、来て欲しくない日でもあります。


こんなに待たせる合格発表ですが、8時30分の合格者番号が掲載された官報にスムーズにアクセスさえできれば、合否の確認は簡単にできます。受験番号が恐ろしいほど飛び飛びなので。


基準点補正に助けられなかった過去2回は、そこからの一日が実に長かった。


9時30分に社労士連合会のホームページで合格基準が発表されるまで、あちこちのブログや掲示板で繰り広げられる歓喜の叫びや阿鼻叫喚を流し読み。救済科目や合格ラインについて、それはもういろんな情報が飛び交います。


で、9時30分になって合格基準が判明し、ようやく現実を受け入れて心が落ち着くのが10時過ぎ。会社を休んだ過去2回は、やおらクルマを走らせて山奥の温泉に向かい、心も体もふやけるまで湯を堪能しました。


ですが、今年は出勤します。もう、心を癒す必要はありません。もちろん、「合格しているから」と強気で宣言したいところですが、そうでなかったとしても11月7日以降の身の処し方を決めているからです。


前を向いて走るのみ。もう、ドンと来いです。



コメント(4) 
共通テーマ:資格・学び



インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。