自分のサッカーを表現する [なんでもないこと]
日曜日のサッカーワールドカップ日本戦、時間も良かったので勉強そっちのけでしっかり観戦しました。結果は残念でしたが。
その日、妻が面白いことをいいました。「最近の選手って、自分たちのサッカーを『表現する』って言うんだよね」。
なるほど、コートジボアール戦の敗戦の弁を見ても、長谷部選手や香川選手が「自分たちのサッカーを表現できなかった」と述べています。ふーん、サッカーって「表現」するもんなんだ。
この言い回し、対戦相手はそっちのけで、ただひたすらに自分とだけ向き合って「絶対的な評価」を追い求めようとするニュアンスを感じます。まるで、絵でも描いているかのような、ポエムというか。
そんなんで優勝なんて狙えるのかなぁ。サッカー強豪国の選手たちは、こういう言い方、普通なんでしょうか?
まぁ、言葉のアヤでしょう。明朝のギリシャ戦、どんな表現であれ、がんばれ!
その日、妻が面白いことをいいました。「最近の選手って、自分たちのサッカーを『表現する』って言うんだよね」。
なるほど、コートジボアール戦の敗戦の弁を見ても、長谷部選手や香川選手が「自分たちのサッカーを表現できなかった」と述べています。ふーん、サッカーって「表現」するもんなんだ。
この言い回し、対戦相手はそっちのけで、ただひたすらに自分とだけ向き合って「絶対的な評価」を追い求めようとするニュアンスを感じます。まるで、絵でも描いているかのような、ポエムというか。
そんなんで優勝なんて狙えるのかなぁ。サッカー強豪国の選手たちは、こういう言い方、普通なんでしょうか?
まぁ、言葉のアヤでしょう。明朝のギリシャ戦、どんな表現であれ、がんばれ!
------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------
-------------------------------------------