模試スケジュール、決めた [平26:5回目の挑戦]
昨年、最後に受けた模試のあとは、「もう二度と社労士の模試は受けまい」と決めたはずなんですが・・・
社労士の勉強を始めてからずっと受け続けているTACと、今年初めて大原を受けてみます。
開幕日といえる初戦は6月22日のTAC。以降、6月29日大原、7月13日TAC、7月27日大原と4回受けます(いずれも日曜日ベース)。プロ野球の選手ではありませんが、まず公式戦でヒットを一本打つ=模試で合格点を取るまでは安心できません。
といっても、全て実戦形式、つまり会場受験するかは微妙なところ。貴重な休みの日を4日も模試の時間配分に引っ張られるのは痛い。なので会場受験はTACか大原か、どちらかにするつもりです。
せいぜいイヤな緊張感を楽しんできます。
社労士の勉強を始めてからずっと受け続けているTACと、今年初めて大原を受けてみます。
開幕日といえる初戦は6月22日のTAC。以降、6月29日大原、7月13日TAC、7月27日大原と4回受けます(いずれも日曜日ベース)。プロ野球の選手ではありませんが、まず公式戦でヒットを一本打つ=模試で合格点を取るまでは安心できません。
といっても、全て実戦形式、つまり会場受験するかは微妙なところ。貴重な休みの日を4日も模試の時間配分に引っ張られるのは痛い。なので会場受験はTACか大原か、どちらかにするつもりです。
せいぜいイヤな緊張感を楽しんできます。
------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------
-------------------------------------------