SSブログ

目標達成2件 [なんでもないこと]

今、走りきってすがすがしい気持ち。勤め先の2015年3月中間期の売上額が先ほど確定し、目標予算をわずか1%越えで達成したのです。


4~6月までは順調に推移していものの、7、8月に大幅な未達。本試験対策もそこそこに、リカバリー策の構築や経営陣への説明など、それは神経をすり減らす日々を送っていました。


9月には7、8月の調整が実り始め、月次予算は大幅超過。あとは中間期予算にまで到達するかどうか、ギリギリまで調整を続けました。その甲斐あって、わずかな額ですが予算を達成したのです。いやはや、しびれました。


この4月に独立採算の事業部門の営業責任者として転勤し、「お手並み拝見」と、すでにそこで働いている人たちからの見えないプレッシャーにさらされていましたが、ようやく解放されそうです。まぁ、通期で結果を出すまでは油断はできませんが。


もうひとつ、目標達成。息子が幼稚園の行事で、一輪車で行う演目に出場できることになったこと。


夏休み明けに乗車テストがあり、そこで乗れなければ一輪車の演目には出場できません。運動神経がすこぶる悪い息子は、どういうわけか今年の目標にその演目に出場することを掲げ、5月ころから自宅で練習をしていました。ところが案の定、うまく乗れない。


あまりの乗れなさっぷりに妻も練習に付き合いきれず、私も試験勉強のために相手をしませんでした。でも一輪車って、乗れない人が一人で練習してもうまくならないんですよね。あげく、練習中に頭から転倒し、大病院の夜間診療に駆け込むありさま。


ようやく本試験が終わり、あらためて息子の乗れなさっぷりに私は、「いいのか?このままじゃ一輪車乗れないんだぞ!」とハッパをかけ、それからは試験勉強による不義理を解消すべく出勤前に早朝練習を行い、土日は長時間付きっ切りで猛特訓。


その努力が実り、休み明けの乗車テストでめでたく合格。今では本番に向けて一人で練習できるまでになりました。いやはや、よくやったよ、息子。厳しいことを言ったが、お父さんもお母さんも一輪車なんて乗ったことないんだぞ。


目標達成って、気持ちいい。あとはあの目標だけなんですが・・・



コメント(6) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
ZEKE

バロンさん、二つの目標達成。おめでとうございます。
息子さんの成長なによりうれしいでしょうね。
子供の成長というのは、本当に驚きます。私も今月で2歳になる息子がいますが、日々できることが増えていっています。
試験勉強の合間に、一輪車の早朝特訓お疲れ様でした。お父さんの熱意が伝わったんでしょうね。何より、息子さんの努力の賜物でしょうね。私も小学校の時一輪車練習場があり、運動会でも演目ありましたが、結局練習もせず、乗れませんでした。

本業でも目標達成もおめでとうございます。日々の仕事で結果を出さないことには、試験勉強が進んでも、本末転倒ですからね。
本当に、上半期お疲れ様でした。

by ZEKE (2014-10-02 07:57) 

4回目

やっぱ子どもの成長はいいものですね。私も下の息子が2歳になって毎日プラレールやらトミカで遊んでおります。明日は上の娘4歳の運動会に家族とうちの両親総出で応援に行きます。
知識が抜け落ちていくのでテキストや過去問をやってますが、なかなか元に戻りませんね。
by 4回目 (2014-10-03 07:35) 

受験生@閑話休題

はじめまして、ブログ楽しく拝見させていただいております。

受験生といえど社会人、家庭人ですのでこういった閑話休題のお話
も和みますね。上半期の目標達成おめでとうございます。

初コメントで少々お気に召さないところはご容赦くださいませ。

社労士受験の目的は、「人事部を創設する」ですよね?そうなると
社労士資格は目的実現のための手段に過ぎません。独立開業目的
でないのであれば、バロンさんのお人柄次第で、時期尚早と言われて
いたものが、今は実現可能かもしれません。

資格取得は意義あることです、もちろん否定はしません。しかしながら
社労士でないと人事ができないという制限はありません。そうなると、
失礼ながらご年齢から考えますに、目的実現の時期は到来している
可能性はあります。

試験結果の塗替えは効きませんが、目的の実現はあるいは可能かも
しれません。

発表までまだ期間がありますので、進退は格別、本旨目的のご実現
を祈念いたします。受けるも退くも貴殿の自由ですが、手段に拘泥せず、本当の意味での初志貫徹をお祈り申し上げます。
by 受験生@閑話休題 (2014-10-04 00:50) 

バロン

>ZEKEさん

一輪車って、そんなに学校生活で身近でしたかね。私なんて、今、息子がチャレンジするまで全く触れる機会はありませんでした。しかし今回、子どもが受ける試練に対し、親は何もできないという苦しさを味わいましたよ。今後、受験などでハラハラする機会が増えるのでしょうね。


by バロン (2014-10-08 01:19) 

バロン

>4回目さん

私はスッパリ勉強はしていません。これまで家族には十分一人の時間をもらっていましたから、今では仕事の時ぐらいでしか一人になれません(笑)。
by バロン (2014-10-08 01:31) 

バロン

>受験生@閑話休題さん

いろんなご意見を頂き、自身の考えに膨らみを持たせることができます。ありがとうございます。

ご存じのとおり、民間企業ですと単に正論を吐けば希望が通るわけではなく、タイミングやら人間関係やらが人事異動や組織改編につきまといます。今の私はその時ではなく、来るべきチャンスに備える一環としてこの試験に臨んでいます。もっとも、そのチャンスをモノにするための要素は社労士の資格ではなく現業務での結果。

私は今、そのどちらも獲ろうとしてるんです。我ながら、Mだと思いますよ。
by バロン (2014-10-08 01:44) 




インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。