SSブログ

万事休す [平26:5回目の結果]

土曜日、ユーキャンから「合否診断サービス」が送られてきました。


あなたの総合評価
選択式「C」・・・残念ながら合格の可能性は低い


あんなに模試で「A判定 合格圏内です」なんておだてられていたのに、これですね。


そんな判定よりもショックだったのが、選択式の平均点が、労一(2.6点)よりも健保(2.4点)のほうが低かったこと。TACの場合は労一が3.0点、健保が3.6点だったというのに、です。


受験生の平均的なレベルを知るのにはユーキャンの平均点が最もアテにできると巷ではいわれており、私も少しばかり期待していました。いやいや、健保が最低だったとは恐れ入りました。


確かに、初学で独学主体のユーキャン生であれば、あのような数字だらけの知識はなんとなく遠ざけていたでしょうし、特例退職被保険者に関する出題は、任継と間違って解答したか学習していなかった可能性は高い。平均点が低くなるのもうなづけます。


一方で労一は、まぁ、読めば問われている意味が分かるので、勘で解くにしてもある程度自分なりにイメージがついた上で解けそうなもの。だから健保ほど落ち込まなかったか。


あ~ぁ、完全に外堀は埋まってしまった・・・


元々選択式のデキはみなさん良さそうな中で、そもそも救済の存在自体が疑わしい中、万万が一救済があったとしても定説どおり労一ではなく、健保に持っていかれそうな予感。平24年の、社一優勢の予想が厚年にひっくり返されたことを思い起こします。


なんか、みなさんにもいろいろ心配されているようですが、大丈夫ですよ。よくある話です。


------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(21) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 21

コメントの受付は締め切りました
世界は一家、人類はみな兄弟

おっしゃるとおり、ユーキャンの判定って、全体に近いものがあります。

大原の合格予想ラインのネット中継を見ていたら、「この数字は全体のごく一部、それもボーダーライン付近に偏ったもの」と言っていました。確かにそうだと思います。

私も、去年のユーキャンの合否判定は「C」でした。
理由は、択一と選択で1問ずつ入力ミス。
選択は、解答用紙のほうが正解で辛くも救済。
択一は、解答用紙のほうがマークミスで、1点減。

それはそうと、今年の問題を解いてみた感想です。
時間をかけてじっくりと問題を読めば、これが正解だと分かる。でも、ササッと解いてしまったので、あとで答え合わせをして「あ、こういうことが聞かれているのか」と感じた問題がたくさんありました。

で、選択ですが、「雇用」「健保」が2点、他は3点以上。
全体では、この2科目で得点できなかった受験生がゴロゴロいそうなので、労一よりも救済の可能性が高いとも言えます。
それから、救済の基準は、「総合点を一定以上取った受験生」を対象に決めているのではなく、「全体の受験生」「免除者」の得点で決めているみたいです。

最後の望みは、「今年は科目ごとの基準点で大革命が起きる」こと。
つまり、「択一4点・選択3点」が「択一6点・選択2点」に変わること!

でも、今度は別の心配があるみたいですね。
>最も点が取れなかった科目が常識。5点。危なかったです。実際は7点くらい取った感触でしたから。
やっぱり足切りになってしまいますね。
by 世界は一家、人類はみな兄弟 (2014-09-21 09:39) 

モフモフ

バロンさん

初めまして、モフモフです。
いつもブログを拝見させて頂いております。

自分も労一待ちでユーキャンのデータを見て愕然としました。正直昨日は何も手が付かない状態でした。

ただ、同時に私は2ヵ月間待つ苦しみから解放され、リベンジのため前向きに勉強に集中しております。

この前、知り合いの社長様が『10年受け続けて、1回受かるような試験だから』と言っていました。

2ちゃんなどで一部心無いことをいう輩もおりますが、5年間あきらめずに受け続けきたバロンさんを尊敬しております。






by モフモフ (2014-09-21 19:24) 

バロン

>世界は一家、人類はみな兄弟さん

よくもここまで、資格学校とユーキャンとで平均点が変わるものです。資格取得に学校まで通う人と、通信学習生とでは気合いが違うんですかね。
by バロン (2014-09-21 21:14) 

バロン

>モフモフさん

コメントありがとうございます。私も2ちゃん、チラチラ見てますよ。なんだか、「バロンかわいそう」とか「バロンざまぁ」とか書き込みが出てきて、「エッ、オレのこと」と読んでいてびっくりします。

メシウマ~なんて言われながらも、その悔しさは合格で見返す必要があるのですが、ちょっと厳しいですね。何を言われても甘んじて受けるしかありません。
by バロン (2014-09-21 21:25) 

世界は一家、人類はみな兄弟さん

多分、違った意味の気合の問題だと思います。

ユーキャンは受講生のかなり幅広い範囲からデータを集めているからだと思います。

予備校は、合格確実な人のデータは取れても、合格絶望の人のデータは少ないでしょうから。
by 世界は一家、人類はみな兄弟さん (2014-09-21 21:48) 

レオン

お久しぶりです。
遅ればせながら本試験お疲れ様でしたm(__)m
ご存知の通り今年はこちらで土砂災害があり、一躍全国で有名になってしまいました(*_*)
幸い我が家は災害地区と同じ安佐南区でしたが、少し離れていましたので大丈夫でした。本当に勉強できる環境には感謝せねばと思ってます。
さて、今年の本試験一応ひと通りやってみました。
今年の選択は昨年に比べて爆弾がなかったようですね…
ただ選択については昨年は労災で賃金構造基本統計、今年は労一で毎月勤労統計調査とどんだけ統計をひっぱってくるんじゃ!と思いましたよ^^;
発表がまだ先のなのでなんとも言えませんが、労一の救済祈ってます。

by レオン (2014-09-22 12:55) 

4回目

こんばんわ、、私も送られてきました。ユーキャン、判定はBでした。
私は今年択一が46とぎりぎりで予備校の予想ではほとんど不合格、IDEとユーキャン等数少ないです。なにやら2ちゃんでは択一46と労一2点の争いになっているみたい、、
労一救済したら択一が48以上になって択一47以下は絶望、救済がなければ択一46もあるって議論です。今年はお互い両方落ちるのか、片一方のみ受かるのか、サプライズで択一44で救済労一とか、、でも予備校の予想って当たらないし、去年の雇用なんて誰も予想してません、、すでに一部来年の勉強やってますが、やっぱ結果が気になって軽く過去問とテキスト読みしかしてないので知識がキープできないかもしれません。
どうなるかわかりませんが、11月7日までながいですね。
by 4回目 (2014-09-22 21:31) 

バロン

>レオンさん

ご無事でなによりです。私は広島県に知り合いはいないんですが、「そういや、レオンさんは安佐なんとか区」ではなかったかと思い浮かべた次第。たかだか試験で1点取れなかっただけで不運だなんて嘆いてはいけませんね。

さて、今年の試験、昨年合格のレオンさんからすれば噴飯モノでしょう。いや、私もそう思います。まぁ、社労士の神様は11月まで楽しみを取っておく考えなんでしょう。普通に3点取ってたら11月まで面白くないじゃん、と。あ~ぁ・・・
by バロン (2014-09-22 22:24) 

バロン

>4回目さん

こんにちは。合格ラインについての議論なんて、しても仕方ないです。もう、試験のことは忘れるだけ。11月の合格発表時には、ネットさえ普通につながれば、合否確認は1分以内できるほどあっという間に終わるので、せめて今のドキドキを楽しみましょうか。
by バロン (2014-09-22 22:31) 

ヤブタ

 昨年度試験後から、たまにコメントしてる者ですが、本当、この試験の救済基準がどうなるかはよくわかりませんね。

 昨年度は、雇用の救済を予想した予備校・人はほとんどいなかったと思いますね。むしろ労災1点の可能性の方が叫ばれてたと思いますが・・・私も社一救済で合格できましたが、内心厳しいだろうと思ってました。予備校もユーキャンも試験委員会が最終的に同基準を決定してるかは知らないはz
 今でもバロンさんも十分合格可能性はあると思います。

 バロンさんがおっしゃるように、今のドキドキを楽しみながら、試験勉強中できなかったいろいろを楽しんでくださいね。
 そういえば、今日あたりバロンさんのお子さんの運動会ではありませんか?私も、先日運動会のリレーに出てきましたが、子どもが見ていたので、久しぶりに真剣に走ってしまいました。
 
 
 
by ヤブタ (2014-09-23 10:28) 

くー

ずっと前から拝見しておりましたが、初のコメントです。
本当に頑張っている様子に励まされておりました。
ありがとうございます。

某掲示板も、私から見ると意味の分からないコメントもどうでもいいです。
端から見ていて、腹が立ちます!

合格ラインに乗せる努力をし続けることの大変さは本当によくわかります。
バロンさんは素晴らしいです。
素晴らしいんです!!

どうしても、それが言いたくて
コメントさせていただきました。
by くー (2014-09-25 23:59) 

バロン

ヤブタさん

いつもコメントありがとうございます。昨年の予想はメチャクチャでしたよね。もう、やれることはやり尽くしましたので、淡々としていますよ。

そうそう、もうすぐ運動会です。本試験終了後から息子の練習に付き合っています。「早く走りたい」とかで。正直、遅いのですが、このやる気を伸ばしていこうと思います。
by バロン (2014-09-26 21:41) 

バロン

>くーさん

コメントありがとうございます。

>素晴らしいんです!!

まぁまぁ、落ち着いてください。やはり結果を出さなければダメです。私は大丈夫ですから。

ただ、掲示板での物言いはちょっと気になります。いくら匿名とはいえ、それが人のプロを標榜する社労士合格生の発言ですか、と。
by バロン (2014-09-26 21:51) 

ドクトル

>人のプロを標榜する社労士合格生

ひょっとして、社労士に合格したら
”人のプロ”になれる
って、誤解されていませんか?

だからこそ、脱け出せないのかなと心配になりました。

合格は立派ですが、試験内容からして、実務から乖離していることは、
聡明なバロンさんは、もう気づかれているのではないでしょうか?


by ドクトル (2014-09-28 20:13) 

you

得点の合否については、どこも予想でしかありません。

全受験生のデーターを持っているのは、試験センターのみ。

合格ラインや救済を決めるのも、各受験生の思惑や努力よりも、
合格者の人数調整が基準となります。

まな板のコイでしかないことを理解できず
昨年まで一喜一憂していた私は、心身ともに摩耗してしまいました。
by you (2014-09-29 22:46) 

バロン

>ドクトルさん

コメントありがとうございます。「人のプロ」は私が言っていること、思っていることではなく、社労士の方たちや資格学校のセリフです。もちろん、資格取得だけでプロになれるはずがありません。

制作や営業経験しかない私からすれば、労基法や派遣法など、試験内容もさることながら法令そのものも実務とかけ離れていることはよく分かっています。

私が試験合格を目指すのは、自分の本気度を経営陣に示すための手段として選んだだけなので、試験内容そのものには文句はありません。ヨコシマな受験動機が悪かったのかなぁ・・・
by バロン (2014-09-30 12:39) 

バロン

>youさん

合格発表までの過ごし方、もう慣れましたよ(慣れるほど受けるなって?)。ただ、資格学校がはじき出す科目別平均点と救済科目にはおおよその傾向が見て取れるので、気にせずにはおれません。

とはいえ、こんな思いも9月で終わり。予想が出揃った10月は静かに過ごせそうです。
by バロン (2014-09-30 12:40) 

ポアロⅡ世

 こんにちは。ブログはいつも読むだけでしたが、一言だけ書きたくなりました。

 バロンさんの言われる「人のプロを標榜する社労士合格生の発言ですか」には共感できます。

 「ヒト」「モノ」「カネ」の中で「人」にいちばん寄り添う資格はすべての(法律的)「士」業のなかで、やはり社会保険労務士ではないかと思います。

 たしかに合格することと資質があるかということは別次元の問題だと思います。社労士になるためには、「社労士」の前に「人」であるべきだと思います。

 正直、これがわからない人が社労士を開業して成功するとは思えません。

 2チャンネルの自称合格者の輩は資格取得自体が目的(自分自身の開業資質のなさを自覚している?)という哀れな輩が多いのだとは思いますが、そうでない人は、2チャンネルに書き込みしている暇があったら、試験範囲よりも膨大な実務の勉強でもしたらどうですかと言いたいですね。

 以上です。コメントのコメントをしてしまい、大変恐縮です。
by ポアロⅡ世 (2014-09-30 17:11) 

バロン

>ポアロⅡ世さん

いろんな発言はあっていいと思います。ただ、匿名掲示板になるとあそこまで人を見下せるんだなと驚きます。たぶん、直接会うとそんなことを言いそうな人ではないんでしょうけど。

そもそも、何であそこに合格者の人がいるんでしょう。ボーダーラインで苦しんでいる姿が楽しいんだろうなぁ。しょうがない。見世物になるか・・・
by バロン (2014-10-01 22:48) 

ドクトル

バロンさん、コメントありがとうございます。


>私が試験合格を目指すのは、自分の本気度を経営陣に示すための手段として選んだだけ


失礼ながら、経営陣の方々は、社労士資格を重視していらっしゃるのでしょか?

たとえば、バロンさんが試験の合格したら、人事部を設立するとか、バロンさんを抜擢するとか、
口約束以上のものがあったのでしょうか?


>試験内容そのものには文句はありません。

試験の内容や対策が、実務の役に立たないからこそ、

「家族に淋しい思いをさせてまで、何やってんだろう、オレ」
(憶測で申し訳ありません)
みたいな気持になるのは、当然のことと思います。

仮に試験テクニックを磨いて合格したとしても、
現実の課題解決の力には直結しない試験内容だからこそ、
受験生が減少した一因だと思います。

この論点を試験センターが理解しているかは疑問です。



>ヨコシマな受験動機が悪かったのかなぁ・・・

ヨコシマだとは思いませんが、
経営陣にとっては、本業の方を充実してほしいというのが本音ではないでしょうか。

売上額の目標予算越えの達成、おめでとうございます!

部署や部下の方々を育て、働きやすい環境が社員のため、
それがひいては会社や社会全体のためということが、
目に見える数字でも表れる方が、ペーパー試験に合格するよりも、
経営陣の心に響くほど説得力があるのではないでしょうか。


バロンさんにとって、真の目標が達成されますように。
by ドクトル (2014-10-02 22:50) 

バロン

>ドクトルさん

コメントありがとうございます。社労士の資格はおそらく経営陣には何の役にも立たず、どちらかと言えば忌み嫌うでしょうね。余計な知識だと。

今は自身の主張をする時ではなく、社内での発言力を高めるために本業で結果を出すことに専念しています。そしていつかチャンスが来た時に、満を持して社労士の資格が補強材料として効いてくる。そんなイメージを抱いてこの試験に臨んでいます。
by バロン (2014-10-08 02:10) 




インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。