SSブログ

試験結果 [平26:5回目の結果]

試験、受けてきました。

択一51 選択36
※TACの解答速報による。
※8月25日、TAC解答速報の修正(常識問6)により、択一の点数を52から51に修正


択一は意外と点が取れていませんでした。分量も少なくて「おっ、今年は簡単か!」と思ったんですが、引っかかりまくりでした。よくもまぁ、毎年いい塩梅の試験問題を作るものです。さて、選択式の各得点ですが・・・



基安5
労災5
雇用5
労一
社一5
健保4
厚年5
国年5



「お゛いっ!」というみなさんから突っ込みが聞こえてきそうです。


さんざん考えて解答したんですが・・・


本当に、もう・・・




さすがに疲れました。


------------------------------------------
ココでも多くの社労士試験ネタが読めます
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
社労士試験ブログランキングに戻る≫≫≫
-------------------------------------------


コメント(23) 
共通テーマ:資格・学び

コメント 23

コメントの受付は締め切りました
いずひで

バロン様

まずは、大変お疲れさまでした。
試験の詳細は心得ていないのですが、予備校各校の講評を見ると、択一は正誤の選択肢の数を問う問題、選択では労一が難しかったようですね。

今日は出勤されていると思いますが、時間を見つけて充電していただきたいと思っています。

合格基準点は本当に当日まで分かりません。
どうぞ勝利の女神が微笑みますように!
by いずひで (2014-08-25 10:06) 

書生

初投稿です。
まずは試験お疲れ様でした。

私も今回受けたのですが駄目でした。
問題としては素直で、去年、一昨年と比べれば明らかに難度は低下してたと思うのですが、、、

自己採点→択一39選択24

完全に実力不足ですね(;´д`)
自分自身に「お゛いっ!」です。
まあ、また頑張ります。

バロン様はまだ救済の可能性がありますので、幸運をお祈りします。
では。
by 書生 (2014-08-25 10:09) 

れんげ

お疲れさまでした。
私は大原で自己採点して、択一51、選択37でした。
択一の一般が3、それ以外は足きり無でした。
一般1点足りない、悔しい気持ちです。
択一と選択で違いはあるけれど、気持ちわかります。
私も悔しいというか、こんだけ取れてなんで足きり・・・
という無気力状態です。一般常識も頑張って勉強したのにな・・・
by れんげ (2014-08-25 10:16) 

machi

お疲れ様でした。
今はゆっくり身体と心を休めてください。
by machi (2014-08-25 10:19) 

みーちゃん

バロンさん

昨日の試験お疲れ様でした。
私も2年目の受験生です。バロンさんのブログを励みに勉強をしてきました。結果は、自己採点した結果バロンさんとほぼ同じ択一53点、選択35点(ただし労一2点)。救済措置を願うばかりですが、昨年も今年も労一の基準割れです。何をすればこの科目克服できるのでしょうか。テキストだけでなく、もっと世間の出来事にアンテナをはる必要があるのでしょうか?

by みーちゃん (2014-08-25 10:30) 

しんいち

バロンさん

はじめまして。

私も今年受けました。
2回目です。

自己採点の結果
択一⇒44 選択⇒37

選択は大丈夫だったのですが、択一が。。。
どうやったら択一の点数伸びるんですかね。。

バロンさんはどうやって勉強してるのですか??
予備校とか行ってますか??
by しんいち (2014-08-25 12:24) 

そーたつ

はじめまして。
昨年出産し、子育てしながらの受験でした(^^ゞ

今年は昨年の奇問とかなく、全体的にやさしめだった気がしますね

....でも、自己採点で基準点ダメだったのがあって撃沈です
せっかく難易度少し下がってたのに...

独学の限界なのかなあ...
by そーたつ (2014-08-25 12:59) 

お名前(必須)

お疲れ。
社会保険労務士合格しても、内の職場では、派遣の社会保険労務士がたくさんいます。試験に合格しても、実務ができないし、プライドが高くて使いづらいです。ましてや開業なんてできない。
落ち込む必要なんてないぞー。

by お名前(必須) (2014-08-25 13:01) 

テルナンデス

はじめまして
今回が2回目の受験生です。

バロンさんのブログは2年前よりコソコソ覗き見させて
いただいてました。

自分もバロンさんのブログに励まされ、時にお子さんの話で
泣きそうになったり、笑わせていただいたりしました

バロンさんはかなりの実力者だと思います
社労士受験生の中でも上位数パーセントに入るレベルを
お持ちの方だと思います
まだ救済の可能性もありますし、どうかお気を落とさずにいてください

自分の試験の結果は
択一49 選択35
幸いに足切りなしでした

(ちなみに去年は選択は救済されてクリアしましたが
択一44で落ちました、)

by テルナンデス (2014-08-25 15:10) 

三毛猫

初めて受験しました。
結果は択一48、選択37で幸い足切点はなしでした。
択一が例年よりやさしいと言われていますので択一の基準点が上がってしまわないか心配です。個人的には安衛法が超難問(全滅)で、とても例年よりやさしいとは思えないんですが…。
TACの模試では中間・全国2回とも択一44(時間がなくて全問解けない&選択は2科目で足切り)でD判定、大原は受けませんでしたが、他社数社のは46~49点でした。
労一の選択問題をは見たときには、これで浪人確定か…と顔面蒼白になり、寒気がして手を挙げ、トイレに直行。(何せ狭い教室の会場で冷房の効きが半端でなかったです)
トイレまでの道のりが長かったのが功を奏し、歩いているうちに体もあったまって頭が回り始め、昨年の労災選択の問題を思い出しました。あれは賃金構造だったかから、こんどは「毎月勤労統計」だろうと、ひらめき、基幹統計が罰則付きの強制統計であることや、文脈から、「出勤日数」一番自然であることに気づき、4点を取ることができました。トイレにあっていなければ、きっと労一2点か1点だったと思います。
もし合格していたら、1%の運命に救われたということになります。
※今になって冷静に考えると「労一」は2点救済が入るクラスの難問のような気がします。

by 三毛猫 (2014-08-25 15:13) 

いとあつ

はじめまして。
日頃から拝見させていただいています。

私は択一46点、選択30点越(足切りなし)でした。
あと択一1点~2点ほしいところでしたが・・・

私も、バロンさんより数回多く受験を経験していますが、択一70%の壁を超えられません。

せめて、今日検索した「社労士試験は2回で受かりなさい」の記事を
試験前(できればGW前)に見ていれば、今更ながら後悔しています。

昨年同様、11月は、結果を受け入れるしかないですね。
(昨年は択一に1点足りず、選択はマグレで救済OKだったのに)

by いとあつ (2014-08-25 17:29) 

ちゃま

全く私と同じ得点の方がいて本当に驚いてます。心中察します。僕も労一二点で足切りでした。もう立ち直れません。
by ちゃま (2014-08-25 19:49) 

4回目

こんばんわ。
やっぱ厳しいですね、、選択は、、私も労一の問題見て青ざめましたが、文章を10回読んで文字を書き出してあてはめてそれでもしっくりいかないのでダブルマークしました。4点取りました。
結果は択一46と微妙で選択は37取りました。
まあ何があるかわからないのがこの試験です。11月まで待つしかお互いなさそうです。
by 4回目 (2014-08-25 20:43) 

イチ読者

免除組の妻です。
何よりも・・・家族の方にお疲れ様です。

我が家は今年初めての受験でした。
免除組なので、他の受験生の方に比べると余裕ですが。
今年はダメみたいです。

本当、支えている家族の方の気持ちは分かります。
でも家族が思う一番は、バロンさんの笑顔です。
今は11月まで、待ちたいと思います。

でも・・お疲れ様です。
これからも家族なんだから、ついて行きますです。

by イチ読者 (2014-08-25 21:06) 

ももんが

はじめまして。

今年の7月頃初めてこちらのブログを拝見させていただき、それからちょくちょく拝見していたのですが、共感したり励まされたり応援したくなったり色々な気持ちで読ませていただいておりました。

私は完全なる実力不足でお話にならない結果となりました。運だけは良かったらしく、直前にみていた箇所が選択式で出題されたりしたのですが択一式で曖昧な箇所が多すぎました。

バロンさんのように努力を積み重ね、確実に実力をつけている方が日の目を見ることができる試験であってほしい、あるべきだと強く感じ、願っております。
by ももんが (2014-08-25 23:08) 

関連業務

お疲れ様です。

救済の可能性はあるのでは、と思いますが、
毎年バロンさんの努力が・・・とつらくなりました。

社労士試験の問題は、実務と直結せず、選択は運の要素が高い、
そして、合格しても資格を生かせる方は少ない現実があります。

資格が全てではありません。
としか言えなくてすみません。

それにしても、社労士の受験の在り方、何とかならないのですかね。

総得点が高い方は、各科目、選択と択一の平均が5割あればOK、
などであれば、まだ努力が救われます。

落ち込んでいる受験生を見ていると心苦しいです。
本当に報われないエネルギーが、もったいないです。


by 関連業務 (2014-08-26 00:23) 

meiro

大原講義を受講していた社会人三年目の者です。
お疲れ様でした。

択一式36、選択式31、共に基準点割れ無し

眺めていると、書き込まれてる皆さんより私は実力が伴っていなかった。
でも今年は選択式が大チャンスだと感じ、二択に絞れた問題を……とか、試験後から思ってます。

悔しいんですが、受け入れる作業をして、次に向かおうと思ってます。
by meiro (2014-08-26 08:40) 

たろう

人事異動で昨年8月末に年金関係の仕事に着いたのをきっかけに、ゼロから1年勉強して受けてみました。
会場となった国際展示場に集まった人の多さで、受ける前から圧倒されてしまいました。
みなさん、必死にテキストを開いて勉強しているのを見て、大変な試験なんだなあと思い知らされました。

試験を受けるのも大学時代に受けた公務員試験や司法試験以来20年ぶりなので、思いっきり緊張してしまい、集中力にも欠け、択一は途中から頭が回らなくなってしまいました。

必死に勉強されている皆さんには頭が下がります。

結果は、択一34、選択21と合格には程遠い結果でしたが、いい経験になりました。

試験を受けた感想では、選択はテキストを繰返し読んでいれば満点取るのは簡単かなと感じましたが、択一は問題を読んでいるとどっちか迷うものがあったりで、中途半端な勉強では正解が絞りきれず、なかなかたいへんですね。特に正解や誤りはいくつあるかという問題は全選択枝の正誤が解らなければ正解できないので、お手上げでした。

また、この試験の勉強は、法や制度改正、統計など、毎年新しい知識を追加していかなければならないので、司法試験とは違って、何年も勉強すれば合格の可能性が高まるというものではないのだなあと感じました。
ちなみに、就職浪人する余裕はなかったので、司法試験は大学の時だけで諦めました。

社労士で生計を立てようと考えている方には、また1年、大変だと思いますが、がんばってください。

私の場合は、社労士試験に受かっても仕事上は何の得にもらず、来年にはまた違う部署に異動になっているかもしれませんが、来年も受けてみようと思います。


by たろう (2014-08-26 11:00) 

出向社員

バロン様

お疲れ様でした。

私は大原通学している3回目受験の35歳男性です。

択一45点(健保3点)
選択37点(足きりなし)

でした。

模試は大原とLECを受け健保は満点取るなど、得意分野でした。何をどう説明してよいのか・・・

労一の選択はかなり難問だったと思います。実際に統計調査をしている人でも思い浮かばないかもしれませんね。

私は労一なんとか3点確保できましたが、「~調査」という選択肢が8個もあってそれを二つにわけることはできましたが、漢字の読み方が解らないのがあったり、なんだか法律勉強の前の段階の基礎学力がないなーと・・・。

一緒に勉強してきた仲間のうち2名は択一50点オーバー、選択も足きりなしの35点オーバーでしたので合格していると思います。

自分が許せないですね

バロン様は救済の可能性あると思いますよ!

ぜひ希望を持ってください!

お祈りしております。
by 出向社員 (2014-08-26 12:30) 

みいころ

お疲れさまでした。

私は佐藤塾で勉強しているものです。

択一52点 選択37点 共に足切りなしでした。
選択労一はギリギリ、毎日勤労統計調査しか知らないので
入れたらOKでした。
2%と101人は必須でしたし。

去年、労災選択1点が救済されずに社一1点が救済され、納得いかないままでしたが、去年以上にやりました。

今年選択見たときに、絶対に救済はない!
と瞬間に感じたので必死に労一に力をいれました。

たぶん救済はないと思いますがご検討お祈りします。

by みいころ (2014-08-26 17:15) 

バロン

>コメントをいただいたみなさん

たいへん多くの方から気持ちのこもったコメント、本当にありがとう
ございます。そして受験生のみなさん。たいへんお疲れさまでした。

点数が取れると逆に「マークミスをしているんじゃないか」なんて
思うかもしれませんが、大丈夫。していませんよ。

本来ならひとつひとつお返事をしたいところなんですが、なにぶん
このような点数ですので今回はお許しください。

逆に、ご自信の点数や今の心境の発表の場として活用して
いただければブログを開設した甲斐もあるってものです。
by バロン (2014-08-26 20:57) 

るいるい

私も、バロンさまとほぼ同じ点数です。

択一 53点
選択 37点(労一2点)

しかも、受験回数も同じです。
(ちなみに、同世代です)

なので、今のバロンさまのご心情を察し、非常に共感してます。

また、あのしんどい直前期の受験勉強の日々を送らないといけないかと思うと、そして、毎年毎年懲りずに、選択の1点で涙を飲んでいて、自分は頭が悪いのではと、心がおれまくりです。

でも、人生、そうままならないものなのかもしれません。

私なんかと比べものにならないくらい努力に努力を重ねてきたオリンピック選手が、実力はあるのに、金メダルがとれない場面をみたりすると、そう思います。

憤りは覚えますが、努力しても報われないことは多いですが、努力しないとなにも始まらないのです。

なので、また受験、チャレンジします。
失敗したのが、鬼門の労一のうえ、救済予想に振り回されるのは時間の無駄だと、去年思い知ったので、もう気持ち切り替えて、ゆっくり勉強を再開させて行こうかと。

幸い、受験回数、年齢に制限ないですしね。
by るいるい (2014-08-27 16:18) 

snow

社労士試験に興味があり、
昨年から、秘かにブログを
読んでいました。


24日は、何度もバロンさんに
合格を!!と願っておりました。

合格発表までは、なんとも言えないのが辛い試験ですよね(涙)

実力のあるバロンさんが
合格してますようにと
本当に祈ってます。

by snow (2014-08-27 22:59) 




インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。