SSブログ

「思い出す」訓練を

合格してもなお、この8月という季節は緊張してしまいます。いよいよ、本試験は来週ですね。

ここまで来て、よもや新しい問題とか、新しいやり方を始める人はいないと思います。テキストの素読み、過去問のおさらい、模試の復習・・・ただ、なんとなく「やった気がするだけ」で、一晩たったらスッパリ忘れていて、不安に駆られます。

ぜひ、「思い出す」ことを意識してみてください。問題を解く、解説を読む。フムフム・・・そして一瞬、目を閉じて、今やった問題と解説を頭の中で「思い出す」のです。

テキストの素読みも、一ページめくるごとに、目を閉じてそのページに何が書いてあったか、「思い出す」。レイアウトがイメージできればしめたものです。

試験は、突き詰めれば「どれだけ思い出せるか」を試す場所。インプットばかりに専念していると、意外と思い出せません。



共通テーマ:資格・学び

勤務から開業へ

たいへんご無沙汰しております。久しく更新していなかったこのブログ。それでも毎日50人を超える方が訪問してくださっています。失敗談がたくさん載っていますので、ぜひお役立てください。

さて、このほど開業してしまいました!

2023-05-04.jpg

社労士試験を受け始めたのが2010年。合格までにずいぶん遠回りをしましたが、落ち続けたことで人の痛みが少しは分かるようになり、「この文章の論点は何か?」と、言葉を研ぎ澄ませるクセも付きました。

そして勤務社労士としての6年間。ちょっとは人の役に立てるようになったかなと思い、開業したわけです。といっても会社を辞めたわけではなく、副業社労士。

まぁ、このあたりの経緯はおいおい。



共通テーマ:資格・学び

おつかれさまでした [令01:受験対策]

あれほど遠かった合格発表日。


その日になってしまえば、わずか数分で結果が分かり、今では合格基準も得点分布も明確だから、救済基準であれこれ盛り上がることもありません。


合格されたみなさん。おめでとうございます! 今、手元にある合格証書はあなたの人生を大きく変えることができるチケットです。しかし、そのチケットはあなたを幸せに導くとは限りません。これからどう、行動するかにかかっています。


不合格だったみなさん。自分はこんなにも落ち込んでいるのに、日常は何も変わらず進んでいることに、やりきれない気持ちのことと思います。


他人にとって、私が試験に落ちようが、何にも変わらない。こんなにも絶望的な気持ちでいるのに、誰一人、日々の営みを変えない。というか、今日が社労士試験の合格発表日だと、知っている人なんてほとんどいません。


でも、「不合格」というチケットが必ずしも不幸に導くとは限りません。7回目のチャレンジで手にした合格証書を握りしめ、人生を賭けた大ギャンブル中の私がいます(苦笑)。


どっちが良かったかなんて、分かりません。




共通テーマ:資格・学び



インズウェブの自動車保険一括見積りサービス

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。